商品説明
商品説明
内容紹介(出版社より)
お金を増やしたいけれど、どうしていいかわからない……というマネー入門者に向け、累計部数100万部突破の人気FPが、iDeCoやつみたてNISAのやりかたの手順を徹底的にわかりやすく説明します。
内容紹介(「BOOK」データベースより)
これまで2万4000世帯以上の家計を見てきた私ですが、「世の中、予想以上にマネー情報弱者の方が多い」と感じます。貯金だけでは増えないことは感じていても何をすればいいのかー。つみたてNISA、iDeCoという言葉はなんとなく知っていてもはじめられない。なぜなら「どこからはじめればいいかわからないから」。本書を読めば、手間なく最短ルートで正解にたどりつけます。金融機関はどこがいいか、どの投資信託を買えばいいか、運用中にやるべきこと、さらにリタイア後の「お金の引き出し方」はどうやるか、投信以外の貯金の扱い方など。今や投資信託は100円から買える時代になりました。でも、買い方を間違えると高コストのものを選んでしまうかも。本書を読めば失敗とは無縁です。ラクで安くて正しい資産運用ライフを、ぜひ。
目次(「BOOK」データベースより)
第1章 はじめてのつみたてNISA/第2章 はじめてのiDeCo/大公開 横山光昭の資産運用ポートフォリオ/第3章 つみたてNISAとiDeCoのうまい使い分け/第4章 ちょっと多めに儲かる投資信託の選び方/第5章 はじめての投資信託キーワード10/保存版 つみたてNISAとiDeCoの投資信託リスト
著者情報(「BOOK」データベースより)
横山光昭(ヨコヤマミツアキ)株式会社マイエフピー代表取締役、家計再生コンサルタント。2001年から2万4000世帯以上の家計をよみがえらせてきた“現場屋”。各種雑誌への執筆、講演も多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)