他のショップを見る
商品説明
商品説明 内容紹介(出版社より) 誕生! 初の公式単語集英語の語義と本番出題例で、真の英語運用力を手に入れるTOEFLの開発元ETSによる初の公式単語集が誕生します。本書の二大特長は、単語の語義説明を英語で示していること、そして、本番テストに基づいた例文を掲載していることです。TOEFLに頻出の単語と意味を厳選し、英英辞典のような英語の語義説明と例文をセットで提示したのが本書です。英単語の意味を英語のまま学ぶことで、細かなニュアンスまで深く理解することが可能になります。また、本番テストに基づいた例文を読むことで、各単語が実際のテストでどのように使われているか、具体的な運用例を知ることができます。単語と例文には補助として日本語訳もついていますので、英語だけでわからない箇所は日本語の助けを借りつつ学習を進めるといいでしょう。さらに、収録された語義説明・例文の音声すべてを提供。音声は実際にテスト問題を読んでいるナレーターのものですので、本番の雰囲気を体験しながらリスニング力を鍛えることができます。見出し語数は約2,000語、派生語を含めた収録語数は約3,800語です。見出し語は試験に出る頻度順に並んでおり、全体はCore(最重要単語)とExpanded(発展単語)の2部構成になっています。★公式単語集ならではの特長・英語で語義説明がされているので、細かなニュアンスを理解することができる・本番テストに基づいた例文を通して、具体的な運用例を知ることができる・すべての見出し語に例文がついているので、使い方まで身につけられる・語義説明・例文の音声でリスニング力を鍛えられる・実際にテスト問題を読んでいるナレーターの音声で、本番に近い体験ができる本書に収録された見出し語は、TOEFL iBT、ITPのどちらにも対応しています。海外留学を目指す高校生〜社会人はもちろんのこと、大学院進学希望者、英語力を伸ばしたい中級レベル以上の英語学習者にもご活用いただけます。 内容紹介(「BOOK」データベースより) 英語の語義×本番出題例=真の英語力を得る!テスト開発元ETSが作った初の公式単語集。 目次(「BOOK」データベースより) 最重要単語/発展単語 著者情報(「BOOK」データベースより) 笹山尚子(ササヤマショウコ)早稲田大学文学学術院准教授。京都市出身。フルブライト奨学生として、ハワイ大学マノア校大学院第二言語研究科で2年間学ぶ。ジョージタウン大学大学院言語学研究科博士課程修了、Ph.D(言語学)取得。帰国後、東京大学大学院総合文化研究科・教養学部にて特任助教・特任講師を務める。その後、アメリカに戻り、ETS入社。研究員として、研究活動に加え、新しい英語テストの開発や教員養成に従事。2022年4月より現職。専門は第二言語習得、英語教育、第二言語テスティング(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

商品名のテキストを使ってショップ、デパート、スーパー、フリーマーケット等の著名なサイトで更に広い範囲から最安値を見つけることができます。上記の販売店リストには出ていないショップも含まれます。情報系のサイトを選択することでこの商品の使用方法や記事等も検索できます。検索をした結果はタブで開かれます。商品名等から150サイトで更に最安値を見つけられます。
 この商品が属するジャンルについて各モールの売れ筋商品を比較できます。また、左欄のジャンルを選択すると、その選択されたジャンルに関する各モールの売れ筋商品に切り替わります。更に、各モール名の下に表示されたボックスをクリックし、モール毎に個別にジャンルを指定することもできます。
Copyright © DAHA(ダハ) Corporation. All Rights Reserved.