商品説明 「マンナンヒカリ 75g*7本」は、お米と混ぜて炊くだけでのこんにゃくごはんです。ごはんと変わらない風味、食感にグレードアップ。冷凍してもおいしく召し上がれます。 おいしいマンナンヒカリごはんの炊き方 1.お米を洗い、水切りします。 *マンナンヒカリは洗わないでください。 2.水切りしたお米に本品を加えます。 *分量のめやすは下記をご覧下さい。 3.水を加え軽くかき混ぜ、通常どおり炊飯します。 *水が白く濁りますが、問題ありません。 ●分量の目安● ・カロリー33%カット 炊き上がり2合の場合 米1合+本品1本75g+水 釜2合目盛りまで *1合:米約150g ・カロリー50%カット 炊き上がり2合の場合 米1/2合+本品1・1/2本113g+水 釜2合目盛りまで 取り扱い上の注意 ●医師にエネルギー摂取量の制限を指示された場合に限り指示されたエネルギーの範囲内で使用してください。 ●医師・管理栄養士等の相談、指導を得て使用してください。 ●本品は食事療法の素材として適するものであって、多く摂取することによって疾病が治癒するというものではありません。 保存方法 高温多湿を避け常温で保存 |
カロリーコントロール食とは 低カロリー食品には、こんにゃく、キノコ類、海藻類などが代表的な食品として上げられます。ただし、健康管理やダイエットのためには、カロリーが低いだけでなく、栄養バランスが保たれている事が重要です。そのためには、タンパク質を中心にビタミン・ミネラル・食物繊維をあわせた食事をとることが理想的です。 食物繊維(ファイバー)とは 従来の日本人の食生活では食物繊維の不足は考えられませんでした。ところが、食生活が欧米化し、動物性脂肪の摂取が増え、最近では食物繊維の重要性が認識されています。 |
原材料 でんぷん、ポリデキストロース、こんにゃく精粉、はちみつ粉末、増粘多糖類、トレハロース、グルコン酸Ca、調味料(有機酸) 栄養成分表 (1本(75g)あたり) エネルギー 187kcal、たんぱく質 0.2g、脂質 0.3g、糖質 44.4g、食物繊維 20.6g、ナトリウム 111mg、食塩相当量 0.3g、カルシウム 140mg、リン 12mg、カリウム 5mg、(食物繊維の一部としてポリデキストロース9.5g、セルロース8.2gを使用) |