他のショップを見る
商品説明

当商品セット内容「タブレット端末取付ホルダー」について

形状や仕組み

≪タブレットホルダー部≫iPadシリーズ他、7〜12インチの多くのタブレット端末を取り付け可能。フック型のマグネットでタブレット端末を上・左・右から挟み込み固定します。無段階で調整可能で幅広いタブレット端末のサイズに対応します。マグネット(磁石)は協力でアームを動かしてもズレずにしっかり支えます。

使い方

タブレット端末取付ホルダー(サンワサプライ株式会社 製品)は、7〜12インチの一般的な多くのタブレット端末を取り付け可能なものです。当社のアーム式で使用向けにタブレット端末の支えを強化しています。ホルダーは樹脂製ですので、タブレット端末をキズつけません。

「タブレット端末取付ホルダー」の補足事項

  • サイズ:W280×D15×H215mm ※形状は上記図を参照下さい。
  • 【対応タブレットサイズ】横:最大280mm/縦: 最大215mm (※最小は制限なし)/厚み:端末の最厚部で13mm以内(カバーを付ける場合は含めて)
  • ご注文時に備考欄等でご予定のタブレット端末(サイズ・質量)をお知らせ下さい。

ご注文受付後より、ご予定のタブレット端末の仕様に合わせて、「アーム」「タブレット端末取付ホルダー」共に調整致します。※アーム=アームが持ち上がる力と吊るす重さのバランスが合うことでスムーズな動きを実現しているため、機器の質量に合わせてアームを調整します。※タブレット端末取付ホルダー=サイズと質量を当社にて再現ししっかり固定出来る事確認と調整します。

使い方

当社独自開発の「ピタッとアーム」について

ピタっとアーム(改新3版・日本製)について

「利用者本人」「医師・介護者・保護者」の双方のお声を活かしたアーム開発を行った、現行の最上位タイプです。

寝ながらの姿勢でも片手で、テレビ側を見易い位置までスーッと動かしてピタッと止まります。病人・介護・老人、ベッドで過ごす時間が長い方にも、無理なくテレビ観るひと時を。そして、ピタッとアーム(現行販売モデル2021年末〜)は『日本製』となりました!

ピタッとアーム材質

ピタっとアームは3カ所の関節で、前後・上下・左右に幅広く動かせます。動かせる範囲イメージイラスト(↓下記)もご覧くださいませ

ピタッとアーム寸法図ピタッとアーム寸法図
ピタッとアーム動かせる範囲

ベッドへの取付方法

同梱としてお選び頂ける内の一種「ベッドホルダー」での取付流れの簡易イラストです。お選びいただける、その他の取付金具もご参照下さい。

ピタッとアームベッドへの取付方法

※ご購入者にて設置作業が難しい場合、設置作業をお願い出来る方がいない場合は当社へご相談下さい。お約束は出来ませんが、何かお力になれないか検討いたします。

状況に合わせてご一緒にご注文下さい

各ピタッとアームテレビセットには、アームに沿って電源ケーブル・アンテナケーブルを配線済みです。

アーム沿って配線を通している長さを除き、アーム末端(テレビと反対側)より『約3m』長さに余裕が有ります。しかし、お客様のご予定環境により、壁などの電源・アンテナのコンセントに届かない場合には、各継ぎ足し延長で対応下さい。

当店では継足し延長用に「アンテナケーブル5m」を販売しております。必要な場合は一緒に購入下さい。※アーム式テレビと同時に購入いただいた場合は「延長用継足しプラグ」も同梱致します。

アンテナ延長ケーブル5m
※別売品

(アーム末端からのケーブル長さの目安:ピタッとアームタイプ:3m/アーチタイプ:90cm)

関連商品タイプのご紹介


商品名のテキストを使ってショップ、デパート、スーパー、フリーマーケット等の著名なサイトで更に広い範囲から最安値を見つけることができます。上記の販売店リストには出ていないショップも含まれます。情報系のサイトを選択することでこの商品の使用方法や記事等も検索できます。検索をした結果はタブで開かれます。商品名等から150サイトで更に最安値を見つけられます。
 この商品が属するジャンルについて各モールの売れ筋商品を比較できます。また、左欄のジャンルを選択すると、その選択されたジャンルに関する各モールの売れ筋商品に切り替わります。更に、各モール名の下に表示されたボックスをクリックし、モール毎に個別にジャンルを指定することもできます。
Copyright © DAHA(ダハ) Corporation. All Rights Reserved.