木綿の酒袋に其の年に出来た最高酒のもろみを詰め袋吊りにし滴り落ちたしづくを「斗瓶」採りをし、長期にわたり低温で眠らせてから世に出した究極の大吟醸です。 当蔵の全国新酒鑑評会で連続金賞を北陸で最多受賞酒「吟の雫」の米の旨味が一番出るといわれる「中汲み」だけを集めた物を2〜3年寝かしたお酒です。 田辺酒造さんは同じ松岡の黒龍酒造さんと近い親戚なんですが、関係はないけれど、黒龍石田屋を意識した外観も似ていますので、購入時お間違いのないようにお願いします。 |
|
越前の郷、澄んだ大気と気候風土、白山連峰に源を発する伏流水が美酒を育みます。切れのよい芳醇な旨み、レベルのちがう感動を味わうことが出来るでしょう。 |
|
※ ちなみに「福福」とは、中国からきた言葉で福(幸せ)が重なり、財産が豊かになって栄えるという意味です。迎福(福が訪れますようにと真心を込めて造りました。『社長さん談』 |
商品名 | 越前岬 長期熟成大吟醸 福福 720ml瓶 |  |
内容量 | 720ml |
原材料 | 米・米麹・醸造アルコール |
原料米 | 兵庫県産山田錦35%精米 |
精米歩合 | 65% |
アルコール度 | 16〜17度 |
日本酒度 | +5 やや辛口 |
酸度 | 1.4 |
使用酵母 | 協会9号 |
製造元 | 越前岬 田辺酒造(有) |
※ こちらの商品は、店頭売りも兼ねており,在庫が無い場合もあります。在庫がある場合は最短発送、またはご指定日時にお届けさせて頂きます。在庫が無い場合は3営業日から7営業日を目安にお届けさせて頂きます。その他の事情も含め,お届けが遅れる場合は、別途メールにてご連絡申し上げます。 |
お酒は20歳から!未成年者への酒類の販売は固くお断りしています!
ABLE border="1" cellpadding="0" cellspacing="0.5"> 夏場の日本酒・ワインの配送について (5月〜9月頃) 配送中の温度変化による、生等日本酒の味劣化やワインの液漏れを防ぐ上でクール便のご使用をお薦めしております。 |
酒屋からのお願い! 夏場(5月〜9月頃)は日本酒・ワインなど醸造酒にとって、品質が劣化しやすい季節です。特に吟醸酒など香りや飲み口を持ち味としたお酒は、夏場 お買上げ後直にお飲みで無い場合は、冷蔵庫で保管をお勧め(お願い)します。 |