他のショップを見る
商品説明
商品説明 内容紹介(出版社より) 本書は、統計学の基礎を体系的、かつ簡潔にまとめた入門書で、初学者にも理解できるよう、統計学基礎や背景を丁寧に解説し、統計的推論を視野に入れ、生きた統計学を活用出来るように書かれている。第1章資料の整理 1.1 度数分布表 1.2 代表値と散布度 1.3 相関係数 1.4 回帰直線 演習問題第2章確率と確率分布 2.1 確率 2.2 現代的確率 2.3 確率変数と確率分布 2.4 平均と分散 2.5 順列,組合せ 2.6 二項分布 2.7 正規分布 演習問題第3章標本分布 3.1 無作為抽出 3.2 標本平均の分布 3.3 χ2分布 3.4 t分布 3.5 F分布 演習問題第4章統計的推定 4.1 推定量 4.2 点推定 4.3 区間推定 演習問題第5章仮説検定 5.1 仮説検定 5.2 正規母集団の母平均μの仮説検定 5.3 母比率pの仮説検定  5.4 母分散σ2の仮説検定 5.5 2正規母集団の等平均,等分散の検定 5.6 適合度の検定 5.7 分割表の検定 演習問題付録各種分布表 二項分布表 標準正規分布表(1)  標準正規分布表(2)  t分布表 χ2分布表 F分布表(1)(α=0.05) F分布表(2)(α=0.025)演習問題の解答事項索引 内容紹介(「BOOK」データベースより) 近年、多くの大学で半期完結型の授業が導入されている。本書は、このような授業形態に対応するように、統計学の基本を体系的、かつ簡潔にまとめた入門書である。初学者にも理解できるよう、統計学の基礎や背景をていねいに解説し、特に統計的推測論を視野に入れ、生きた統計学を活用するために書かれている。 目次(「BOOK」データベースより) 第1章 資料の整理/第2章 確率と確率分布/第3章 標本分布/第4章 統計的推定/第5章 仮説検定/付録 各種分布表 著者情報(「BOOK」データベースより) 道家暎幸(ドウケヒデユキ)1944年生まれ。1973年日本大学大学院理工学研究科修了。現在、東海大学名誉教授土井誠(ドイマコト)1948年生まれ。1973年電気通信大学大学院電気通信学研究科修了。現在、東海大学理学部数学科教授山本義郎(ヤマモトヨシロウ)1967年生まれ。1998年岡山大学大学院自然科学研究科修了。現在、東海大学理学部数学科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

商品名のテキストを使ってショップ、デパート、スーパー、フリーマーケット等の著名なサイトで更に広い範囲から最安値を見つけることができます。上記の販売店リストには出ていないショップも含まれます。情報系のサイトを選択することでこの商品の使用方法や記事等も検索できます。検索をした結果はタブで開かれます。商品名等から150サイトで更に最安値を見つけられます。
 この商品が属するジャンルについて各モールの売れ筋商品を比較できます。また、左欄のジャンルを選択すると、その選択されたジャンルに関する各モールの売れ筋商品に切り替わります。更に、各モール名の下に表示されたボックスをクリックし、モール毎に個別にジャンルを指定することもできます。
Copyright © DAHA(ダハ) Corporation. All Rights Reserved.