商品説明
商品説明
目次(「BOOK」データベースより)
漬込み(いわしのおから漬(愛知県渥美町)/ほやのおから漬、酢漬(北海道松前町) ほか)/干もの、焼干し、くさや(あいぎょう(あゆ、高知県十和村)/赤えびの干もの(岡山県牛窓町) ほか)/佃煮、甘露煮、そぼろ、ほか(あさりのむき身の佃煮(広島県瀬戸田町)/あめごりの煮つけ(あみ、石川県金沢市) ほか)/塩辛、切り込み(あみの塩漬(岡山県牛窓町)/あわびのとしるの切り込み(岩手県宮古市) ほか)
著者情報(「BOOK」データベースより)
奥村彪生(オクムラアヤオ)1937年和歌山県生まれ。伝承料理研究家。奈良女子大学非常勤講師、国立民族学博物館共同研究員。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)