他のショップを見る
商品説明
メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています

◆アルコール検知器 (アルコールチェッカー) RABLISS KO270

簡単!息を吹きかけるだけで呼気中のアルコール濃度を確認できる!
白ナンバー事業者の飲酒検査義務化に対応。
高精度、0.005mg/L単位表示、高感度半導体ガスセンサー使用。

●アルコール検知器とは?
アルコール検知器は、機器に息を吹きかける(吹き込む)だけで、体内の残留アルコール濃度を数値化してくれる測定機器です。

●商品特徴
吹きかけ式
最小表示単位 0.005mg/L
測定タイミング電子音

●商品仕様
ブランド:RABLISS
販売名:RABLISS アルコール検知器
型番:KO270
タイプ:自己管理型
センサー寿命:購入後1年経過または、1.000回使用。
電源:単4形アルカリ乾電池×2本(電池別売)
使用温度:0℃から35℃(結露なき事)
保管温度:-10℃から50℃(結露なき事)

●使用方法

1.電源ボタンを押して下さい。
2.ウォームアップのカウントダウンが終わったら、吹き込み口にできるだけ口を近づけて(約5ミリ)息を約5秒間 吹きかけます。
3.測定完了の電子音が鳴り、測定結果が表示されます。
  ※ 測定範囲は0.000から1.000mg/Lです。(0.005mg/L単位で表示)

●測定結果
※測定結果0.100から0.240mg/Lの場合
 表示部に「Caution」と表記され警告音が鳴ります。
※測定結果0.250mg/L以上の場合
 表示部に「Danger」と表記され、Cautionより大きい警告音が鳴ります。
(警告音を止めるには、電源ボタンを押して電源を長押しして電源をオフにしてください。)

【注意事項】
国家公安委員会が定めるアルコール検知器としてご使用いただけます。本機の使用の有無(判断結果を含む)に関わらず、飲酒運転に関しては一切責任を負いません。

昨夜のお酒が、翌朝、体内に残っている場合もあります。アルコールチェッカーでチェックをしましょう。
毎日の適度を超す飲酒は少しずつ肝機能を痛め、生活習慣病の大敵・内臓脂肪を知らぬ間につけていきます。
アルコールチェッカーで健康飲酒の為に自己管理をしましょう!




商品名のテキストを使ってショップ、デパート、スーパー、フリーマーケット等の著名なサイトで更に広い範囲から最安値を見つけることができます。上記の販売店リストには出ていないショップも含まれます。情報系のサイトを選択することでこの商品の使用方法や記事等も検索できます。検索をした結果はタブで開かれます。商品名等から150サイトで更に最安値を見つけられます。
 この商品が属するジャンルについて各モールの売れ筋商品を比較できます。また、左欄のジャンルを選択すると、その選択されたジャンルに関する各モールの売れ筋商品に切り替わります。更に、各モール名の下に表示されたボックスをクリックし、モール毎に個別にジャンルを指定することもできます。
Copyright © DAHA(ダハ) Corporation. All Rights Reserved.