商品説明
※酸化防止剤微量のため、クール便推奨。ご自宅でも15度以下の低温での保管を推奨します。 ※キャップシールを使用しておりません。 ※品切れの際、至急インポーター様の在庫を確認し、 補充いたしますが、終売の場合は何卒ご容赦ください。 BIANKA UND DANIEL SCHMITT FREIHEIT FREIHEIT ROSE FIZZ[2023] ■色・容量:ロゼ泡(微発泡)750ml ■ALC:11% ■ブドウ品種:ドルンフェルダー60%、ポルトギーザー40% ■産地:ドイツ-ラインヘッセン ■味わい:辛口 ■ラベル表示:炭酸、酸化防止剤(亜硫酸塩) ★SO2微量、無清澄、無濾過のため、クール便推奨★ ナチュラルワイン愛好家から大注目のドイツの新世代の生産者・ビアンカ・ウント・ダニエル・シュミット! 自由なアイデアや希望を持ち、境界のない創造的なワインを手掛けるフライハイト(自由)シリーズの微発泡ロゼ!!。 [ビアンカ・ウント・ダニエル・シュミット / フラハイト・ロゼ・フィズ] このワインを造るのは、才能ある若手生産者がひしめきあう、ラインヘッセン南部でナチュラルワイン生産者として世界中から注目されている、ビアンカ・ウント・ダニエル・シュミット!当主は、シュミット家4代目のダニエル氏と、ハンガリーで醸造を学んだビアンカ氏。異なる文化で育ち、ワイン造りを学んだ二人は結婚し、2012年に25歳と26歳という若さでワイナリーを継承しました。数々の評価誌において高評価を獲得したり、ノーマなどの星付きレストランでも採用されるなど、有名一流レストランでもひっぱりだこ。現在では、世界約40ヵ国以上で販売され、まさに、世界中のナチュラルワイン愛好家から注目される新星のように現れた生産者というべき存在です。 シュミットは現在、約29haの畑で約11品種のブドウを栽培。「ワインの起源に国境はない」という考え方のもと、地元ドイツの品種であるリースリングやシュペートブルグンダーをはじめ、ビアンカ氏の故郷であるハンガリーのブドウ品種、ブラウフレンキッシュ(ケークフランコシュ)やフルミントを、最良の場所に植樹しています。ドイツの中でも特にラインヘッセンは多様なブドウ品種を栽培している生産者が多いことでも知られています。 栽培において最小限の介入を伝統とするシュミットは、畑で農薬、化学肥料等を使用せず、また10年以上一貫してビオディナミ農法を行ってきました。醸造においても、人的介入を最小限に抑えた方法を採用。ブドウは野生酵母を使用して発酵し、清澄は行いません。亜硫酸塩を添加についても、瓶詰め前に極少量(通常15〜30mg/L程度)のするのみに留めており、無濾過にて瓶詰めされた後、リリースされます。 こちらのロゼ微発泡は、自由なアイデアや希望を持ち、境界のない創造的なワインを手掛けるフライハイト(自由)シリーズ。 使用品種はポルトギーザーとドルンフェルダー。赤ワインにすると少しあか抜けない単調なワインになることがありますが、 さすが生産者のセンスの良さで、都会的にも楽しめる少し濃いめの色彩のロゼの微発泡に。 ブドウが栽培される畑は主に石灰岩で構成されており、ビオディナミ農法にて細心の注意を払い丁寧に栽培されます。その後手摘みにて収穫され、厳しい選果を実施。 醸造は、ブドウは全房圧搾され、野生酵母を用いて、グラスファイバータンク(ガラス繊維で強化されたプラスチックタンク)にて一次発酵。6カ月間澱と共に熟成後、圧力タンクにてさらに二次発酵を3カ月間実施し、無濾過にて瓶詰め。SO2の添加量を最小限に抑えながら酸化を防ぐために炭酸も添加しています。無濾過のため、横にしておいておくと、澱が発生することがありますが、飲む数時間前に冷蔵庫に立てて保管し、澱を瓶底に沈めて静かにサービスすることをお勧めします。 味わいは、「少し濃いめの外観で、アロマは、チェリーやザクロ、イチゴなどの赤系果実のチャーミングな印象。 ジューシーな赤系果実の風味と豊かでしなやかな酸味とのバランスがよく、ワインに溶け込んだ柔らかな泡立ちを備えた軽やかな飲み心地。あとからじわじわ旨味も広がりますが、抜けがよく、爽やかな余韻。」香りが華やかなので、スパイシーで、軽めのアジアン料理全般がおすすめです。アルコール度数低めの少し濃いめのロゼは、暑い時期は軽めの赤ワイン代わりに使えて、食事の場でもとっても重宝します! しっかりと冷やして、是非、お試しくださいませ。 ※酸化防止剤微量なので、配送はクール便を推奨。ご自宅でも低温での保管をお勧めします。 類似商品はこちらビアンカ・ウント・ダニエル・シュミット フラハ3,278円ビアンカ・ウント・ダニエル・シュミット 二―ダ3,828円ベッカー・プティ・ロゼ 2022 3,388円★酸化防止剤微量のため、クール便推奨★ドイツの新世代のナチュラルワイン・メーカー、ヴァイングート・シュミット! ナチュラルワイン好きの皆様にお勧め!才能あふれる若手の生産者がひしめき合うラインヘッセンの注目生産者! デキャンタの2019年6月の記事にて、アン・クレビエル氏がシュミットを「ラインヘッセンの知っておくべき10のワイナリー」に選出。デンマークの星付きレストラン「ノーマ」を始めとした星付きレストランでの採用実績を誇るなど、その高い実力が認められています! 「しっかり冷やして、うまみタップリの微発泡ロゼワイン!!果実のピュアさと旨味が溢れ出す!華やかなアロマ、凝縮感のある果実味と伸びやかな酸味がバランスよく調和して、素直で軽やかな余韻!」 酸化防止剤微量、無清澄、無濾過のため、クール便推奨! [ビアンカ・ウント・ダニエル・シュミット / フラハイト・ロゼ・フィズ]