商品説明
MPCの革新的なワークフローを受け継いだ音楽制作用スタンドアロン シンセサイザー キーボード。トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 〜2022年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明MPC Key 61はMPCの革新的なワークフローを受け継いだ音楽制作用スタンドアロン・シンセサイザー・キーボードです。25種類のインストゥルメント・プラグインと、アフタータッチ対応セミウェイト鍵盤を採用したパワフルなワークフローが実現します。■パワフルなサウンドMPCの革新的なワークフローを受け継いだ音楽制作用スタンドアローン・シンセサイザー・キーボードです。次世代のバーチャル・インストゥルメントとエフェクト、アフタータッチ対応の61鍵・セミウェイト鍵盤とMPCが1つになった音楽制作ツールです。MPC Key 61は、かつてないほどのクリエイティブな表現と、パワフルなスタンドアローン・ワークフローを実現します。■無限の可能性を秘めた音楽制作ツール現代的なサウンド・パレットがプログラムされ、新次元のサウンドが実現する音楽制作用シンセサイザーです。25個のプラグイン・インストゥルメント・エンジンと、6000以上のプリセットを収録。また、各プラグイン・インストゥルメントには、優れたシンセサウンドと緻密な編集が可能なパラメーター、現代的なサウンドを実現するエフェクト、レスポンスに優れ鮮やかなタッチインターフェースを搭載し、より直感的で魅力的なワークフローを駆使した没入感のある音楽制作体験が可能になります。■優れた操作性アフタータッチ対応・セミウェイト鍵盤を搭載。ダイナミックでレスポンスの良いコントロールが可能で、表現したいムードやダイナミクスを自然で感情豊かな演奏で再現することができます。また、MPC Oneと同じベロシティ対応RGBバックライト付MPCドラムパッドを搭載。MPCならではのサウンドの鍵となるタイムコレクト、スウィング、クオンタイズ機能に加え現代のクリエーターが必要とする機能を網羅しています。■エフェクト・プラグイン100以上の最先端エフェクト・プラグインが搭載され、ミキシングやマスタリングに対応することができます。トラックにリバーブ&ディレイ・エフェクトでの空間の広がりの演出はもちろんのこと、コンプレッサーとリミッターには現代的なものからビンテージ・スタイルまで収録されており、ドラムやミックスにバウンス感やパンチを容易に与えることができます。また、ボーカルエフェクトにおいても最先端のプラグインを搭載しているので、非常にクリエイティブなサウンド・デザインが可能となります。タッチストリップとホイール・コントロール新たなコントロール方法として搭載されたアサイナブル・タッチストリップを使用し新たなコントロール方法で自分だけのシグネチャー・サウンド作りに活用することができます。また、ピッチベンドとモジュレーション・ホイールをコントロールすることで、より魅力的な表現が可能になります。Fabric XLでシンセサイザーやリードサウンドにうねりを加えたり、Session Stringsで弦楽器に優しいビブラートをかけたり、オルガンのロータリーレスリーキャビネットの速度を調整してトレモロ効果でサウンドを膨らませたり、あらゆるトラックでの独創的なサウンドコントロールが可能になります。■創造性を解き放つスタジオの様々な機器に接続し、統合したワークフローが実現します。MIDI Multi機能により最大32台のMIDIデバイスをUSB経由で接続し、クラスコンプライアントのオーディオインターフェースを使用して入出力を最大32チャンネルまで拡張することが可能です。USBキーボード、MIDIインターフェース、USB to CVモジュールなど様々なMIDI機器を同時に接続しルーティングできます。また、のI/O能力の大幅な向上によりまた、内蔵のWI-FI/Bluetooth接続により、Ableton LinkやMPC OSのアップデートなどもワイヤレスで行うことが可能です。■スタンドアロンであらゆるレコーディングが実現ハイエンドプリアンプとAD/DAコンバーターを搭載した24bitオーディオインターフェイスを搭載しています。また、コンデンサーマイク用ファンタム電源付きコンボXLR/TRS ?”入力は専用のゲインノブを装備。2系統のメイン出力、2系統のサブ出力、さらにヘッドホン出力を装備し、多彩な接続が可能です。AIR Music Tech製ボーカル用インサートエフェクト・コレクションを活用したボーカルのレコーディングや、ギターやベースなど、あらゆる楽器のレコーディングやサンプリングやレコーディングが可能です。■MPC2ソフトウェア付属デスクトップ用DAWソフトウェアのMPC2を付属。トラック数の拡張とサードパーティのAU/VSTプラグインへの対応により、さらにエキサイティングなMPC体験が実現します。DAWとのシームレスな統合も可能で、VST/AUプラグインとしてFL Studio、Logic、Ableton、Pro Tools、Studio OneなどのサードパーティDAWで動作させることもできます。■パワフルなスタンドアロンマシン4GBのRAM、MPC 2.11 OS、32GBの内蔵SD、16GBのオンボード・ファクトリー・ライブラリー、大幅なルーティングを実現するI/O接続、SSD拡張用の専用SATAベイを搭載したMPC Key 61は、現代の音楽プロデューサーが必要とするすべての機能が詰め込まれています。■ループサウンド・コンテンツDecap、F9 Audio、Mvp Loops、Rawcutz、Snipe Youngなどによる多数のループサウンドコンテンツを収録。■MPC KEY 61の主な特長・25種類のインストゥルメント・プラグイン・アフタータッチ対応の61鍵・セミウェイト鍵盤で表現力豊かな演奏が可能・4 GBのRAM、Quad-core ARMR プロセッサーを搭載したパワフルなスタンドアロンマシン・Note Repeat機能/ベロシティ対応RGBバックライト付ドラムパッドx16・アサイナブル・タッチストリップ・コントローラー搭載・INST/LINE入力切替 & ファンタム電源付きハイエンドプリアンプを搭載した入力を2系統装備・高品位AD/DAコンバーターを搭載した24bitオーディオインターフェイスを搭載・視認性に優れた7インチ・マルチタッチ・スクリーン搭載・パワフルな128トラックMIDIシーケンサーを搭載・Wi-Fi/Bluetooth 接続にも対応・Q-Linkノブを4つ搭載し、様々なパラメーターをアサイン可能・ピッチベンド・ホイール/モジュレーション・ホイール搭載・トランスポートコントロール・ボタンセクション搭載・USBクラス・コンプライアントのオーディオインターフェースやUSB MIDIデバイス対応・ライン出力端子4系統装備・8トラックのオーディオトラックを搭載・アナログ・モジュール対応のCV/GATE出力8系統を搭載・デスクトップ用DAWソフトウェアのMPC2を付属スペック■鍵盤アフタータッチ対応・セミウェイトフルサイズ61鍵盤■パッドベロシティー、感圧式パッド、RGB バックライト x1バンクアクセス可能(パッドバンク経由) x8■ノブ/パフォーマンスコントロール360° タッチセンシティブ Q-Link ノブ x4LEDインジケータ―付き多機能5.5" (140 mm) タッチキャパシティブコントローラー360° ディスプレイ・ナビゲーション用、プッシュ選択機能付きエンコーダー x1ピッチベンド/モジュレーションホイールゲイン、ミックス、ボリューム用270° ノブ■ボタン専用機能ボタン; 赤、 オレンジ、 緑色バックライト x44■ディスプレイ6.9インチ / 176 mm (対角)5.9インチ x 3.7インチ/ 150 x 93 mm (幅 x 高さ)タッチ・インターフェイス付き フルカラー LED バックライト付ディスプレイ■メモリRAM:4GBストレージ:32GB【プリインストール・コンテンツ(13GB)、OS(4GB)、フリーユーザーストレージ(15GB)】SATA接続で拡張可能■電源IECコネクター(付属)自動切替式内蔵電源(100-240V)■接続端子マイクプリアンプ搭載コンボXLR/TRS1/4インチ(6.35 mm)入力 x21/4インチ(6.35 mm) TRS 出力 (2 ステレオペア)x41/4インチ(6.35 mm) ステレオヘッドフォン出力 x15 ピン MIDI 入力 x15 ピン MIDI 出力 x15 ピン MIDI スルー x1ステレオCV/Gate出力 x8Ethernetリンクポート x1USB Type-A ポート x2USB Type-B ポート x1■サイズ(W x D x H)98.6cm x 31.3cm x 9.7cm■重量8.1kg■その他ライン/インストゥルメント切替スイッチ x2+48v ファンタム電源スイッチ1/4インチ(6.35 mm) TRSフットスイッチ入力(Sustain+FS2)1/4インチ(6.35 mm) TRSエクスプレッションペダル入力納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。