タイの首都バンコクにあるタイ人にはとても有名な寺院「ワット・ラカン」のプラクルアンになります。
このお寺のプラクルアンはタイ人の間でとても人気があります。
「プラクルアンとは?」
プラクルアンとはブッダや僧の姿をかたどった小仏像の護符であり、日本のお守りのような身に着けやすいサイズのものです。
僧侶が一つ一つ祈祷を奉げて制作するもので、厄除けや現世利益に効果があると信じられており、現代ではこのお守りに多数のマニアがいてコレクションの対象にもなっており、タイでは数十もの専門雑誌が存在するほど一般的で身近な存在なのです。
【重要です】
●ステンレスケース入り→金属製のケース入り(写真の物)とプラスチック製元箱をお送りします。
●ステンレスケース無し→プラクルアン本体をプラスチック製元箱に入れてお送りします。金属製のケースは付きません。
本体サイズ:約3.3cm×約2.2cm/厚み約0.7cm
原産国:タイ
素材:セラミック(素材の性質上エッジ部分にカケがある場合がございます)
注意:手作り製品のため同じ商品でも若干の違い、小さなキズ、がある場合がございます。