他のショップを見る
商品説明

!! メール便対応個数、9個(90枚)まで !!

一番小さいサイズの色紙で豆色紙とも呼ばれ手のひらサイズです。
画仙紙は筋目入りで滲みが少なく、書道、俳画、水墨画などの練習に適しています。

色紙の標準的な重ね紙の作り方で1.本紙(画仙)2.裏打3.芯紙4.裏紙の4層仕立てです。
紙の貼りを科学のりで行っており、高級素材のデンプンのりに比べ墨の入りが中まで入り込みません。
1、本紙は機械漉き。

★サイズ
大きさ : 姫色紙 豆色紙
寸法 : 76×76mm
紙 : 画仙紙(機械漉き)
入り枚数 : 10枚
重量(10枚):50g
*伝統工芸品シールは100枚(1箱)からの貼付となります。

※メール便配送は9個(90枚)まで!!



商品名のテキストを使ってショップ、デパート、スーパー、フリーマーケット等の著名なサイトで更に広い範囲から最安値を見つけることができます。上記の販売店リストには出ていないショップも含まれます。情報系のサイトを選択することでこの商品の使用方法や記事等も検索できます。検索をした結果はタブで開かれます。商品名等から150サイトで更に最安値を見つけられます。
 この商品が属するジャンルについて各モールの売れ筋商品を比較できます。また、左欄のジャンルを選択すると、その選択されたジャンルに関する各モールの売れ筋商品に切り替わります。更に、各モール名の下に表示されたボックスをクリックし、モール毎に個別にジャンルを指定することもできます。
Copyright © DAHA(ダハ) Corporation. All Rights Reserved.