肉厚で脂が乗った贅沢な味が特徴の貴重なマツカワを使用した飯寿し「王鰈ずし」です。
幻の高級魚として知る人ぞ知る「マツカワ」(タカノハ)は、北海道伊達市にある北海道栽培水産研究センターで稚魚の放流を行い資源の保護育成を続けています。
放流事業で資源が回復、食糧自給率を高めようと努力している北海道の政策と、地元生まれの魚資源をアピールしたい伊達市の支援を受て商品化されました。
「いずし」とは、魚の切り身などと一緒に、米、糀、人参などの野菜を重ね漬けし乳酸発酵熟成させた、北海道独特の郷土料理です。
「北の食文化を伝えたい」という企業理念を掲げ、北海道古来の製法を踏襲しながらも、現代風にアレンジした飯寿し作りを続けている北海道の名店 中井英策商店の期間限定、数量限定商品が「王鰈ずし(幻の高級魚マツカワのいずし)」です。
マツカワガレイは肉厚で脂が乗っていながらもさっぱりとして甘みのある贅沢な味わいが特徴、老若男女、どなたでも美味しく召し上がっていただける商品です。
特に「飯寿し独特の臭みや酸味が苦手・・・」と言われる方でも、この飯寿しは美味しく召し上がっていただけるでしょう。