他のショップを見る
商品説明

糠ニシンは、ニシン番屋伝承の味覚です。
水揚げしたニシンを、米糠と塩で樽に漬け込み、保存食としたものが糠ニシンです。
冷凍技術が普及した現在は、塩分を抑えた甘口造りの糠ニシンが作られるようになり、本漬けの糠ニシンと違ってあまり塩辛くなく、身がやわらかいため、お酒の肴にも利用されています。
糠を洗い流して焼くと、ニシンの脂がジュージューとしたたってきます。
焼き魚にするのが一般的ですが、ぶつ切りにした糠ニシンに、ジャガイモ、大根、ニンジンなどを加えて、汁もの仕立てにする三平汁もまた格別です。

【商品内容】
◆糠ニシン(甘口造り)6尾(1尾310g前後・真空パック個包装)
塩辛い本漬けと違って、甘口造りの糠にしんです。
【原料原産地】アメリカ(アラスカ)またはロシア産
【加工地】北海道(留萌市・鈴木水産製造)
【発送期間】通年


商品名のテキストを使ってショップ、デパート、スーパー、フリーマーケット等の著名なサイトで更に広い範囲から最安値を見つけることができます。上記の販売店リストには出ていないショップも含まれます。情報系のサイトを選択することでこの商品の使用方法や記事等も検索できます。検索をした結果はタブで開かれます。商品名等から150サイトで更に最安値を見つけられます。
 この商品が属するジャンルについて各モールの売れ筋商品を比較できます。また、左欄のジャンルを選択すると、その選択されたジャンルに関する各モールの売れ筋商品に切り替わります。更に、各モール名の下に表示されたボックスをクリックし、モール毎に個別にジャンルを指定することもできます。
Copyright © DAHA(ダハ) Corporation. All Rights Reserved.