昔ながらの庶民の味
■俗に「こんかいわし」と呼ばれ天保年間の飢饉の非常食として考案され、
加賀藩主代々の保護奨励をうけたものです。
■いわしを糠・糀を用いて塩蔵させた加賀の特産品です。
軽く焼いたものを適当な大きさに切るか、細かく切って、
ご飯などのおかずにするとおいしくお召し上がり頂けます。
☆アンチョビの代わりにピザなどにお使いいただくと、一風変わったお料理をお楽しみ頂けます。
・原材料名:うるめいわし、米糠、食塩、米糀、魚醤油
・内容量:3尾
・商品形態:真空パック
・賞味期限:商品裏に記載(発送日より60日)
・保存方法:常温で保存(開封後は乾燥に注意)
・販売者:(有)ふる里の味すみげん 住所 石川県小松市三日市町9
キーワード:糠いわし 糠イワシ 糠漬け 魚のぬかづけ 魚の糠漬け こんかいわし アンチョビ