岡山県邑久町の「邑久カキ」使用。
瀬戸内海に点在する島々に囲まれ、牡蠣本来の風味がある美味しい牡蠣が育ちます。
まさに「豊かな森が豊かな海をつくる」日本特有の自然の豊かさと海の恵みを感じられる産地です。
この邑久町で「垂下式漁」において世界初となるMSC認証を取得。
この牡蠣の旨みと栄養を余すことなく食べてほしいとの思いから、水揚げ後の新鮮な大ぶりの生牡蠣だけをつめて、塩も水も一滴も加えず、缶の中で牡蠣から出る水分のみで蒸し煮にしました。
旬の牡蠣の旨みと栄養が凝縮した贅沢な逸品です。
■MSC認証の邑久町虫明産(おくちょうむしあげ産)牡蠣使用
■牡蠣の最もおいしい時期である産卵前の3〜4月頃に限定生産
■新鮮な生牡蠣100%で水や塩など一切不使用
■1缶約7〜9粒前後入り
■パッケージ外装はFSC認証紙使用