☆危機管理紙芝居シリーズ☆「地震って、どうして起きるの?」
《内容》
地震が起きるメカニズムを紙芝居化したのは初めてのケースです。難解な地震用語も身近なものを例にして、わかり易く説明し、地球の内部や動きのこともよくわかる紙芝居です。
《著者からのコメント》
低学年に、地震がどうして起きるのか説明できる本が見つからなかったので作りました。小さな子どもたちは大人よりも地震を怖がるものです。けれども、なぜ起こるのかがわかれば怖さは和らぎ、理性的に動けるようになります。幼稚園・保育園の年長さんから大人まで使えます。(赤木かんこ)
【著者】赤木かんこ、出井正道
【イラスト】Mitty
【タイプ】紙芝居
【サイズ】高さ27cm×幅39cm
【材質】紙
【内容】紙芝居8場面
【制作】埼玉福祉会
≪学校・図書館・企業や塾など、おまとめ注文承ります!≫