他のショップを見る
商品説明

1991年に日本光学工業(現:ニコン)社から発売された、35mmフィルム一眼レフカメラです。

エントリー機として1987年に発売された「F-401」のマイナーチェンジ機であり、初心者層をターゲットにした非常にシンプルな操作系を持たせながら、予測駆動AFや5分割マルチパターン測光機能といった当時の最先端のテクノロジーを盛り込んだ機種になります。

一方で、当時の新機軸であったCPU搭載レンズ使用が前提となっているため、非CPUのai機構による露出連動には対応していないということで、旧来のaiレンズではAE機能が使用できないといったマイナス要素も持ち合わせており、まさに完全フルオート機への移行期に作られた機種であることを感じさせます。


電池無し(単三電池4本使用)。キャップ類無し。
ストロボ発光動作非常に不安定。
シャッター少し鳴き有。
外観部分的にシミ状の汚れやクスみ、小さなキズ等点在。
ファインダー内少し汚れ等あるも概ねクリア感有。
重さ:約660g。
コンディションランク:D


商品名のテキストを使ってショップ、デパート、スーパー、フリーマーケット等の著名なサイトで更に広い範囲から最安値を見つけることができます。上記の販売店リストには出ていないショップも含まれます。情報系のサイトを選択することでこの商品の使用方法や記事等も検索できます。検索をした結果はタブで開かれます。商品名等から150サイトで更に最安値を見つけられます。
 この商品が属するジャンルについて各モールの売れ筋商品を比較できます。また、左欄のジャンルを選択すると、その選択されたジャンルに関する各モールの売れ筋商品に切り替わります。更に、各モール名の下に表示されたボックスをクリックし、モール毎に個別にジャンルを指定することもできます。
Copyright © DAHA(ダハ) Corporation. All Rights Reserved.