シソ科の多年草。水はけのよい場所を好み、枝を地表に伸ばして広がるので地衣植物として芝生かわりにもなります。ミントの1種として扱われることが多く、さわやかな香りを持ちます。広がる枝が密集しすぎると枯れることがあるので、随時根を整理したり刈りこんだりするといいでしょう。ノミやハエがこのハーブの匂いを嫌うため犬や猫のノミよけとして使われます。葉を摘み取りよく乾燥させて、布で首輪を作ってその中に入れて付けさせると効果的です。※詳しい商品説明は下のほうに記載があります