他のショップを見る
商品説明

紀州漆器の茶こぼし。漆器といっても敷居は高くなく、日常使いにも気兼ねなくご使用できます。
取り扱いも簡単で、水洗いOKで衛生的にも安心です。
ギフト用、ご自宅用に幅広くご利用下さい。

紀州塗り(紀州漆器)は室町時代の始まりであると伝えられています。その塗物技法は優れた漆工たちに引き継がれて、昭和53年に通産省より伝統的工芸品の指定を受けております。
美しく、丈夫で使いやすい『ぬりもの』としてご愛用を頂いております。
どうか麗しいぬりもののよさを充分味わって下さい。

日本製(和歌山県)
■品番
cu-51
■サイズ(約)
直径11.6×高さ7.4cm
■材質
本体:ユリア樹脂/蓋:ステンレス
■塗装
ウレタン・カシュー塗装


商品名のテキストを使ってショップ、デパート、スーパー、フリーマーケット等の著名なサイトで更に広い範囲から最安値を見つけることができます。上記の販売店リストには出ていないショップも含まれます。情報系のサイトを選択することでこの商品の使用方法や記事等も検索できます。検索をした結果はタブで開かれます。商品名等から150サイトで更に最安値を見つけられます。
 この商品が属するジャンルについて各モールの売れ筋商品を比較できます。また、左欄のジャンルを選択すると、その選択されたジャンルに関する各モールの売れ筋商品に切り替わります。更に、各モール名の下に表示されたボックスをクリックし、モール毎に個別にジャンルを指定することもできます。
Copyright © DAHA(ダハ) Corporation. All Rights Reserved.