◆とろろで豊富な栄養価!粘りとコクの千葉県産大和芋
大和芋はその形から銀杏(イチョウ)芋と呼ばれることのあるヤマノイモ科の野菜です。長芋・つくね芋・大和芋・自然薯などヤマノイモ科の芋を総称して「山芋」と呼び、大和芋は数ある山芋の中でも、とろろに非常に適した品種です。豊富な栄養価に加え、濃厚なコクと滑らかで強い粘りがあります。
温暖な気候と栄養豊富な土壌で育った千葉県産の大和芋は、味わいだけでなく体にも優しい野菜です。全国出荷量の約25%を占める千葉県が誇る、新鮮な大和芋をぜひお召し上がりください!