縫いPとは、アッパー部分と、スパイクの底革とアッパーとの間に革を差し込み縫いつける手法です。
アッパー部分を縫う事で、砂が入りづらく補強度も抜群になり、P革とスパイクが密着する為、柔軟なプレーが可能になり多くのトッププレーヤーに支持されています。
また、コバ金補強付きでより耐久性もアップします。
投手用:アッパー全体覆い被せます。
※スパイクの形により、画像と異なる雰囲気になる場合がございます。
※加工されたスパイクは、お客様のご都合によるキャンセル・返品・交換はお受け出来ません。
※本来、革底専用のP革です。加工が可能なウレタンソールのスパイクは、一部だけですので、ウレタンソールのスパイクで縫いPをご希望の方は、先にご確認の上ご発注下さい。