他のショップを見る
商品説明

居合刀、美術刀、模造刀のお手入れにお使いください。
刀と一緒に飾ることで和室のインテリアにもなります。

ご使用方法と注意
拭紙・・・柔らかくなるまで揉みこんで刀に付いている古い油を拭き取って下さい。良質なティッシュペーパーでも代用できます。
刀油・油布・・・拭紙または柔らかい和紙・布等に刀油を定量染み込ませ、刀身に薄く塗ってください。
油布入れ・・・使った油布を入れて保存出来ます。(長期保存は出来ません。)
打粉・・・真剣用です。研磨剤が入っていますので居合刀、模造刀に使われるとメッキがはがれてしまいます。
目釘抜き・・・柄から目釘を外すために使います。なお縁起が良いため、「打ち出の小槌型」が昔より愛用されています。

※模造刀は一体成型の為目釘をはずして鍔を変えたりの加工は出来ません。
※居合刀は加工出来るようになっていますが自己責任で行ってください。

手入れ 道具 桐箱
箱の大きさ:縦18.5cm、横7.8cm、高5.8cm

刀油、打粉、拭紙(油、打粉用)油布入れ、目釘抜き


商品名のテキストを使ってショップ、デパート、スーパー、フリーマーケット等の著名なサイトで更に広い範囲から最安値を見つけることができます。上記の販売店リストには出ていないショップも含まれます。情報系のサイトを選択することでこの商品の使用方法や記事等も検索できます。検索をした結果はタブで開かれます。商品名等から150サイトで更に最安値を見つけられます。
 この商品が属するジャンルについて各モールの売れ筋商品を比較できます。また、左欄のジャンルを選択すると、その選択されたジャンルに関する各モールの売れ筋商品に切り替わります。更に、各モール名の下に表示されたボックスをクリックし、モール毎に個別にジャンルを指定することもできます。
Copyright © DAHA(ダハ) Corporation. All Rights Reserved.