ムシカリスイカズラ科ムシカリ属3寸ポット植え 樹高20〜40センチ程度ムシカリは、別名オオカメノキとも呼ばれ、日本全国の山地に自生する落葉樹です。虫が好んで葉を食べるということから、ムシカリと名前が付けられたようです。春さきにアジサイに似た白い花を咲かせ、秋口に赤い小さな実をつけます。お茶花としても良く利用される樹木です。