(目次より)第一章 総則1.図象文字の構成 2.「図象符にする」ことの意味 3.「カ」の概念の把握 4.トキ、トコロ、キタ、ミナミ、ニシ、ヒガシの概念 5.時間の流れから見た波動の展開図第二章 日本語単音の思念1.ヒフミヨイの部 2.マワリテメクルの部 3.ムナヤコトの部 4.アウノスヘシレの部 5.カタチサキの部 6.ソラニモロケセの部 7.ユヱヌオヲの部 8.ハエツヰネホンの部 9.カタカムナの部 10.アイウエオ順の検索(索引) 著:関川二郎