和名:蝦夷丹生
別名:サク、ニュウ
花言葉:健康美
草丈:50cm〜2m以上
分類:セリ科シシウド属 耐寒性多年草
開花時期:7月〜8月
管理場所:半日陰
耐暑性(弊社で経験済みの温度):30℃
耐寒性(弊社で経験済みの温度):-15℃
6月頃から、道端に大きく茎を伸ばし、7〜8月頃、白い花を咲かせます。花火のようにも見えますね。主に秋田県で食べられる山菜です。秋田県では「サク」の名で親しまれ、人気の高い山菜のひとつです。他の地域では、あまり知られていない山菜のようです。地域により、「エゾニュウ」「ニョウサク」「サク」「ニュウ」と呼び名は様々です。
■育て方などの詳細は、
パソコンは、下方向↓へスクロール
スマホ・タブレットは、↓の[商品情報をもっと見る]をクリック
■在庫数について
正確な在庫数はカートに入れた後、カートマークをクリックで確認できます。