商品説明
商品説明
内容紹介
子どもの頃から自然とふれあい、豊かな感情の持ち主だった宮沢賢治の生涯をわかりやすく描いたコミックです。
内容紹介(情報提供:絵本ナビ)
宮沢賢治の生涯は部分的には聞いた事がありますが、こうやって通して読むのは初めてでした。自分が好きだと思ったことを突き詰めていき、それがやがてお話のネタになる・・・想像力が豊かでないとこんなにもいろいろなお話は書けないだろうなぁと思っていましたが、『永訣の朝』や『雨ニモ負ケズ』のように、自分の心の中を実直に表現しているのは、まさに彼の生き方を映し出しているのだと感じました。(hime59153さん 50代・三重県 男の子13歳)【情報提供・絵本ナビ】
内容紹介(「BOOK」データベースより)
『風の又三郎』『銀河鉄道の夜』『注文の多い料理店』『セロひきのゴーシュ』などの作品で有名な宮沢賢治。ふるさとの自然を愛し、家族を愛し、人びとの幸せをねがった人生です。
目次(「BOOK」データベースより)
第1章 石っ子賢さん/第2章 十五の心/第3章 トランクの中の童話/第4章 賢治先生/第5章 土とともに生きる/第6章 雨ニモマケズ/ためになる学習資料室(もっとよくわかる宮沢賢治/宮沢賢治の生きた時代/参考文献)
著者情報(「BOOK」データベースより)
小林可多入(コバヤシカオル)漫画家。角川書店・月刊ASUKAにて「チャイナガール」を連載、ベストセラーになる佐藤竜一(サトウリュウイチ)岩手大学内宮澤賢治センター事務局長・作家。岩手県出身。岩手大学で「日本文学」(宮沢賢治入門)を講義している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)