See other stores
Product description
お礼品の特徴

●今を遡る150年前の明治7年(1874)創業。
初代、芳太郎は江戸時代末期、弘化元(1844)年生まれ。生家は庄屋と寺子屋のほかに、油製造業、酒造業、そして?油味噌製造業を家業としておりました。
明治7(1874)年に芳太郎が?油味噌部門のみを引き受ける形で分家し、蔵を開いたのが現在の吾田醸造場につながる第一歩となりました。2代目安太郎、3代目英一の時代、昭和4(1929)年に現在の地に蔵を移転、以後泰基、昌郷と5代にわたり蔵を守ってきました。創業以来150年にわたり受け継がれた、蔵元ならではの味をお試しください。

●酒精(アルコール)を含まない、安心安全なやさしいお味噌
本店の味噌「いっぺん食べてみそ」は、国内産の米と大豆を使用した米こうじ味噌。米こうじは一旦塩、こうじに加工・熟成させた後、蒸した大豆と混ぜ合わせて蔵の樽の中で半年から1年寝かせて完成させます。
令和4年には新しいログ組の室(むろ)も稼働し、一段と高い品質のこうじができるようになりました。熟成させた塩こうじを使うことで、より一段と甘さと深み溢れるお味噌に仕上がっております。お味噌汁にご利用の際はお野菜の甘さを十分に引き立て、また、各種お料理の隠し味、特に中華料理にご好評をいただいております。
密封包装で販売されている味噌商品には、およそ7〜8%程度のアルコール(酒精)が添加されていますが、本店の味噌にはアルコールを含め添加物は一切入っておりません。小さいお子様からお年寄りまで安心してお召し上がりいただけます。
現在、勝山市内ほぼ全域の小中学校の給食に提供されています。

■注意事項/その他
※直射日光を避け、冷暗所で保存してください。
※夏場、みその破裂を防ぐため、冷蔵便にする場合があります。
※画像はイメージです。

名称 吾田醸造場の塩こうじ造りみそ「いっぺん食べてみそ」
内容・容量 750g×3袋  
賞味期限 製造日より6ヶ月以内
配送時期 決済から7日前後で順次発送予定(土日祝・年末年始は除く)
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。
配送方法 常温
※夏場、みその破裂を防ぐため、冷蔵便にする場合があります。
アレルギー表示 小麦・大豆
原材料 名  称:米みそ
原材料名:大豆、米(国内産)、食塩
配達外のエリア 勝山市内、離島にお住まいの方に対し、返礼品の発送は対応しておりません。誠に勝手ではございますが、予めご了承ください。
提供元 吾田醸造場
> 提供元の全てのお礼の品を見る

You can use the text of the product name to find the lowest price from a wider range of famous sites such as shops, department stores, supermarkets, and flea markets. This includes shops not listed above. By selecting an information site, you can also search for how to use this product and articles. Search results will open in tabs.You can find even lower prices on 150 sites by product name, etc.
You can compare the best-selling products of each mall for the genre to which this product belongs. Also, if you select a genre in the left column, it will switch to the best-selling products of each mall related to the selected genre. In addition, you can also specify genres for each mall individually by clicking the box displayed under each mall name.
Copyright © DAHA(ダハ) Corporation. All Rights Reserved.