使用例6


キーワードモード
  (ミニ画面の構成図に戻る)
ページモード  (ミニ画面の構成図に戻る)
「リンク」 検索の対象とするサイトを変更できます。
     候補サイトの自動登録


     【関連】同時検索
 
「リンク」部分をクリック

「リンク」部分にマウスを置くと同時検索対象サイトがポップアップ画面で表示されます。

同時検索する対象のサイトを変更したいときリンクをクリックして下さい。
 


▼「お気に入り」

商品について同時検索をするときは商品販売サイトを選択、情報について同時検索をするときは情報サイトを選択して下さい。両方選択することも可能です。

ミニ画面のリンク表示
商品販売サイトを選択 「販売」
情報サイトを選択 「情報」
両方を選択 「全て」

商品販売サイトと情報サイトと合わせて6サイトまでの選択が可能です。
ジャンルの選択でもサイト毎の選択でもOK。
ここで選択をしたサイトについて同時検索されます。
選択のされたサイトは@のポップアップ画面でも確認できます。
選択を外せばポップアップ画面から消えます。
 




▼候補サイト

本ツールのページモードで「AI」ボタン、又は「検」ボタンをクリックすると、対象となったサイトが「候補サイト画面」の※1の箇所(最上位)に自動的に追加登録されます。(但し、デフォルトのサイトと同一のサイトについては追加登録されません。)
即ち、お客様が御利用になったサイトは「同時検索候補サイト」に蓄積されていきます。

お気に入りのサイトは「デフォルトのサイト」の中から選択できますし、「同時検索候補サイト」からも選択することができます。
「同時検索候補サイト」から選択する場合にはこのサイトが商品販売サイトなのか、情報サイトなのかを選択して下さい。

ここで選択されたジャンルやサイトがAの「お気に入り」画面に出ます。
同時検索候補サイトで選択されたサイトはAの「お気に入り」画面の最上部に出ます。

サイト名を示す行には青色または緑色が施されています。

青色−−同時検索モード
緑色−−キーワードの貼り付けモード

青色はこのサイトが検索入力欄に入れられたキーワードで同時検索されることを示しています。

緑色はこのサイトがキーワードの貼り付けによる検索であることを示します。

また、貼り付けモードのサイトであることは、同時検索の際に画面右下の吹き出しに出ます。

・貼り付けモードの手順
サイトのトップページが開かれます。
検索入力欄でキーワードの貼り付けをして検索を行って下さい。
(キーワードはクリップボードに入れられています。)

注、貼り付けモードは同時検索モードに変わることがあります。

マウスの右クリックで貼り付けが行えない場合には[Ctrl]+[V]キーで貼り付けができます。



候補サイトの自動登録


同時検索の対象となる候補サイトはお客様がご利用になったサイトが自動で追加されます。
候補サイトの登録に際しての面倒な作業は必要ありません。
キーワード検索の可能な検索エンジン、ショッピングモール、ショップ、フリマ、オークション等の商品販売サイト、
動画サイト、SNS、ニュースサイト等どこでも可能です。

具体的には、いずれかのサイトのホームページを開き、ページモードでAI検索ボタン又は「検」ボタンをご利用になることで、こ
のサイトが自動的に候補に追加されます。但し、一部のサイトは候補にならないことがあります。

なお、サイトによっては同時検索を行った際に自動での検索が行われないことがあります。
この場合には、サイトがブラウザで開かれるので、そのサイトのキーワード入力欄に対しテキストを貼り付けて検索を
行ってください。
検索に必要なテキストはクリップボードに登録されています。