トップ  > カメラ・光学機器  > カメラ用アクセサリー  > レンズ  > SIGMA 使い方 |     
06/15 13:03の全販売店リスト  
中古
設定
 全1店の最安値は46,032円です。 データは最新ではないことがあります。この場合、「リストの更新」ボタンを押して下さい。価格が更新され、店舗数が大幅に増える可能性があります。 JANコードだけではなく、メーカー名、シリーズ名、型式、商品名、商品画像等からAIが総合的に商品を判断します。そのため、商品の検出漏れが少なく販売店リストは国内最大級を実現。
最安値が見つかる2つの方法 価格比較リスト150サイト同時検索人気ランキング通販売れ筋関連商品

SIGMA 17-70mmF2.8-4DC OS HSM SA の価格比較

[画像提供]
カメラ専門店マップカメラYahoo!店
最安値 46,032
前週比 0
平均価格 46,032
仕様
タイプ 標準ズームレンズ
最短撮影距離 0.22m
全長 88.9mm
ボタンをクリックで最安値を更新!大幅な件数増も期待できます。
1     1
No.
価格
価格の安い順に表示する
送料 商店名 画像
商品名
商品名の昇順に表示する 商品名の降順に表示する
1
  46,032
460 ポイント
695円〜 
Your Style
 SIGMA 17-70mm F2.8-4DC MACRO OS HSM CANON 17-70mm F2.8-4DC 今回最安値/1/※詳細文については下段の「詳細文コーナー」を参照してください。
ショップへ進む
    1
詳細文 出典元の「Your Style [R]」は上記販売店リストの1ページ目のNo1欄に掲載されています。
JAN:0085126884543品番:your0-0851268845-jp-43商品名:SIGMA 17-70mm F2.8-4DC MACRO OS HSM CANON常用域の焦点距離をすべてカバー、本格的なマクロ撮影も可能に。 高性能コンパクト。APS-C用大口径標準ズームレンズの決定版(2013モデル)。 ■本格的なマクロ撮影が可能 このレンズの大きな特徴は、最短撮影距離22cm、最大倍率1:2.8のマクロ並みの撮影が可能なことです。70mm時のワーキングディスタンスは5.52cm。テレ側の撮影においては、被写体とフードがぶつかってしまうほどマクロレンズ並みに近寄ることができます。アクセサリーの撮影や料理、花の撮影などで、レンズ交換する事なく接写が可能です。 ■従来機種比30%のコンパクト化を実現 本レンズでは手ブレ補正OSユニットの小型化、レンズパワー配置や機構レイアウト配置の最適化などにより、鏡筒のコンパクト化を実現。また、レンズ鏡筒には金属部品と親和性の高い複合材TSC(Thermally Stable Composite)を採用。精度の高い製品作りに貢献するとともに、ズームリング、スケールリング等の製品のスリム化に寄与。体積で従来機種比30%のコンパクト化を実現しました。 ■ズーム全域で高画質を実現 蛍石と同等の性質を持つFLD(“F”Low Dispersion)ガラス2枚、SLD(Special Low Dispersion:特殊低分散)ガラス1枚、両面非球面レンズを含む非球面レンズを3枚採用し、倍率色収差、軸上色収差を補正。無限遠からマクロ域まで、ズーム全域で高画質を実現しています。 ■新開発、独自のMTF測定器「A1」で、最高性能をすべての製品に 4600万画素Foveonダイレクトイメージセンサーを用いたMTF測定器「A1」を独自開発。新ラインはすべてこの「A1」で検査を受けて出荷されます。 ■開放値F2.8の大口径ズームレンズ 広角側(17mm)ではF2.8、望遠側(70mm)ではF4を実現。ファインダーが明るく、構図決定が容易に行えます。背景をボカしたり、速いシャッタースピードを選択して、被写体ブレを防いだりすることが可能です。 ■手ブレ補正OS機構搭載 手ブレ補正OS(Optical Stabilizer)機構を搭載し、約4段分の補正効果を発揮。室内や夕景の撮影や近接撮影に威力を発揮します。少しのブレでも目立ちやすいマクロ域の撮影でも手ブレ補正効果を発揮します。 (※撮影距離が近距離になるに従い、手ブレ補正効果は徐々に減少します。) ■新レンズライン専用「USB DOCK」を新開発 別売のUSB DOCK(2013年発売予定)を使用することで、レンズファームウェアのアップデートや、合焦位置の調整を行うことが出来ます。パソコンに接続したUSB DOCKにレンズを装着し、専用ソフトウェア「SIGMA Optimization Pro」を使用することで、アップデートや調整が可能です。 ■フレア、ゴースト対策を徹底し、逆光のような強い入射光に対しても影響を受けにくい設計 ■超音波モーターHSM(Hyper Sonic Motor)搭載により、AFスピードの高速化と静粛性を実現 ■高い精度と堅牢性を兼ね備えた真鍮製バヨネット・マウントを採用 ※APS-C相当の大きさより大きな撮像素子を持ったデジタル一眼レフカメラ及び、35mm一眼レフカメラ、APSフィルム一眼レフカメラには使用できません。使用された場合、画面にケラレが生じます。 ※画角は、装着するカメラによって変わります。35mm判換算で、使用するレンズの約1.5倍〜1.7倍の焦点距離相当の画角になります。 基本仕様 対応マウントキヤノンEFマウント系 フォーカス AF/MF レンズタイプ 標準ズーム 詳細レンズタイプ大口径標準ズームレンズ フルサイズ対応   レンズ構成 14群16枚 絞り羽根枚数 7 枚 焦点距離17〜70 mm 最短撮影距離 0.22 m 最大撮影倍率1:2.8 倍 開放F値 F2.8-4 画角(35mm換算)79.7〜22.9 度 手ブレ補正機構 ○ 3D撮影  撮影タイプ フィッシュアイ   マクロ   アオリ撮影   望遠   高倍率  広角   ミラー      形状 パンケーキ   大口径 ○ サイズ・重量 最大径x長さ79x82 mm 重量  フィルター径72 mm   

商品名のテキストを使ってショップ、デパート、スーパー、フリーマーケット等の著名なサイトで更に広い範囲から最安値を見つけることができます。上記の販売店リストには出ていないショップも含まれます。情報系のサイトを選択することでこの商品の使用方法や記事等も検索できます。検索をした結果はタブで開かれます。
上記では対象とするサイトの件数が150サイトですが、ツール(無料)を導入頂くと600以上のサイトについて同時検索ができるようになります。

 この商品が属するジャンルについて各モールの売れ筋商品を比較できます。また、左欄のジャンルを選択すると、その選択されたジャンルに関する各モールの売れ筋商品に切り替わります。更に、各モール名の下に表示されたボックスをクリックし、モール毎に個別にジャンルを指定することもできます。
※人気ランキングは楽天、ヤフー、アマゾンの売れ筋データを直近1カ月分まとめたものです。
関連商品
SAMYANG AF 85mm F1.4 EF EFマウント コシナ フォクトレンダー NOKTON classic 35mm F1.4 E-mount タムロン 17-35mm F/2.8-4 Di OSD(A037)ニコン用 SIGMA 単焦点広角レンズ Art 35mm F1.4 DG HSM ソニー用 フルサイズ対応 340629 SIGMA MACRO 150mm F2.8 DG OS HSM 150/ 2.8 コシナ ULTRON 40mm F2 Aspherical SL II S シルバーリム
商店数97店
45,796円〜
平均価格79,073
商店数94店
52,980円〜
平均価格75,332
商店数94店
42,903円〜
平均価格67,058
商店数78店
53,390円〜
平均価格74,158
商店数76店
42,330円〜
平均価格83,975
商店数75店
39,220円〜
平均価格65,759
 
5.00点 (3件)
   
5.00点 (1件)
 
Copyright © DAHA(ダハ) Corporation. All Rights Reserved.